みなさんは「界面活性剤」にどんなイメージをお持ちでしょうか?
言葉だけ聞くと「カラダに悪いもの?」「なんとなく避けた方がいいのかな?」といったイメージを持つ人もいるかもしれません。界面活性剤にはたくさんの働きがあり、天然のものもあれば、合成されたものも存在します。

今回は、私たちの生活の中で身近に存在している「界面活性剤」という成分についてご紹介します。


界面活性剤とは

界面活性剤とは、水になじむ部分と、油になじむ部分を持ち合わせている物質の総称で、「水」と「油」のように、本来混じり合わないもの同士を混ぜ合わせたり、汚れを落とす洗浄の働きがあります。
化粧品をはじめ、食品や薬など、身の回りの様々なモノに使用されているとても身近なものです。
そのほかに、実は私たちの肌や体内にも天然の界面活性剤は存在しています。
界面活性剤は、日常の中のあらゆる場所に、様々な目的に沿って使用され、私たちの生活を豊かで便利にしてくれています。


界面活性剤を使った乳化の仕組みとは?

ドレッシングによく書かれている、”振ってからお使いください”という表示は、振ることでドレッシングの主原料である油と酢(水性)を乳化させるため。

しかし、時間が経つと水と油の界面張力が働いて、ふたつに分離してしまいます。その分離を防ぎ、長時間安定した状態を維持するために使われるのが界面活性剤(乳化剤)です。
例えばマヨネーズは、卵黄に含まれる「レシチン」という成分が界面活性剤の役割をし、その形状を維持しています。


界面活性剤って、肌に悪いの?

「界面活性剤は怖いもの」「何だか肌に悪そう」と思っていませんか?
結論から言うと界面活性剤が一概に肌に悪いとは言い切れません。

肌質によっては、洗浄力の強いクレンジングや洗顔を使用すると、皮脂やうるおいを取りすぎてしまい乾燥へと繋がることで、界面活性剤は悪と言われることがあるようです。
しかし、一般的な化粧品に使われている界面活性剤は、一定の基準をクリアした界面活性剤を使用しており、正しい使用方法で用いることで肌への負担も極力防ぐことができます。


界面活性剤との上手な付き合い方

毎日の生活の中であらゆる場所に使用される界面活性剤は、完全に避けることは難しくなっています。では、どのように付き合っていけばいいのでしょうか?

大切なのは、肌質や目的に合わせて界面活性剤を選ぶこと!
また、使用する成分や肌状態によっては刺激になることもあるため、自分に合った成分や体調を把握し、豊富にある選択肢の中から自分に合ったものを上手に使い分けていくようにしましょう。


\BODY PROTECT についての記事はコチラから/

ADJUVANT

BODY PROTECT

アジュバン ボディプロテクト [全身用日焼け止め]
80g ¥3,190(税込)

肌も髪も、やさしく守る
SPF50・PA++++・UV耐水性★★

足元や髪、手の届きにくい背中などにも手軽に使える。
界面活性剤/紫外線吸収剤フリー、美容液成分配合で強い日差しにより乾燥しがちな肌や髪をやさしく守ります。

正規取扱店